※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

リボベジ (再生野菜) 普段捨ててしまう野菜の切れ端を水に浸して復活させるエコな育て方


Photo by cyan_robin

自宅で料理を作る時に野菜のヘタや根元部分は食べずに捨ててしまいますが、野菜の生命力は凄まじくちょっとした切れ端からでも復活する可能性があります。

リボベジはリボーンベジタブルの略で、生ゴミとして捨ててしまう野菜の切れ端を栽培して再度収穫することを目的としています。

一番身近なリボベジに適した野菜としては豆苗があり、豆の栄養で育つので水だけですくすくと成長しすぐに食べられる手軽な野菜です。

野菜にもリボベジできる野菜とできない野菜に分けられ、できる野菜は大根や人参のような根菜と葉ネギや三つ葉のような根元部分のある野菜、そしてキャベツや小松菜のようなロゼット型の葉物野菜などです。

できない野菜はトマトやナスのような果実を食べるもので当然ながらいくら水に浸しても根は出てきません。

リボベジの魅力としては葉をカットされて売られている野菜の葉の部分を食べることができたり、窓辺に飾っておくだけでちょっとしたインテリアになることです。

立派に育てるには途中から土に植え替える必要がありますが、水耕栽培でもそれなりに育てることができます。

葉ネギや三つ葉のようなちょっとした薬味に使える野菜はリボベジで栽培すると何かと便利ですし、お財布や環境にもやさしいです。

真夏は気温が高く水が腐りやすいので、慣れないうちは気温の下がる秋から春にかけて栽培した方が成功しやすいでしょう。

根菜類やリボベジに適した野菜の多くがその時期に旬を迎えるので八百屋やスーパーで手に入りやすく、例え失敗したとしても本来生ゴミとして捨てる部分なので無駄にはなりません。

普通の家庭菜園だと植木鉢やプランターが必要ですが、リボベジであれば空の容器やお皿などで管理できるので、すでに手元にある道具だけで始めることができます。

もし豆苗を育てた経験があるなら水換えが適切に行えていると思うので、リボベジも難なく成功するはずです。

リボベジが楽しくなったら種から育てる水耕栽培に挑戦してみるのも良いですし、ベランダや庭で本格的な家庭菜園へステップアップするのもありでしょう。

リボベジはまず野菜を育てるとはどういうものかを手軽に試せるので、家庭菜園のハードルを大幅に下げてくれます。

畑から出荷され切り刻まれてもたくましく何度でも復活する野菜を日々頂いてるわけですから、人間が健康に生きるためには新鮮な野菜が欠かせません。

一日の中で少しだけリボベジのお世話をする時間があれば、市販の野菜とは比べ物にならないほど新鮮な野菜を収穫して食べることができます。

【リボベジ】日当たりの悪いキッチン窓辺で冬も野菜の再生栽培をしています

家庭菜園

Posted by Coro