※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

昔懐かしいフィルムケースの使い道

film-case-1

フィルムカメラと共に姿を消す

机の引き出しを漁っていたら何だか懐かしいものを発見しました。

フィルムカメラ用のフィルムを収納するためのフィルムケースです。

おそらく私が小中学生だったころに作られたものでしょう。

デジタルカメラの普及と共にフィルムカメラ自体が珍しくなり、フィルムケースを見かける機会も減りました。

若い世代だとそもそもフィルムケースの存在を知らないという人も出始めています。

【時代の流れ】ついに『フィルムカメラ』にカッコつきで説明がつき始める

使い捨てカメラもまだ売られてはいますが、スマホやデジカメを使い慣れないご年配の方が購入する程度でしょう。

デジカメにはない使い捨てカメラなりの味があるので、あえてその味を出すため意図的に使う人もいるようです。

今や写真をわざわざ現像せずにSNSやメールで共有するのが目的で、一度も現像されることなく終わる写真も多いのではないでしょうか。

当時は撮影した写真をすぐには確認できないので、現像された写真を受け取りに行くときのドキドキ感がありました。

旅先での写真などは特に当時の情景がよみがえり、写真を見ることで旅を二度楽しめるような感じが好きでした。

それから時代も変化して旅先からネット経由で瞬時に情報共有できてしまうスピード感のなかに身を置いています。

どちらも良い面悪い面があり優劣はありませんが、たまには消えつつあるフィルムカメラ文化を懐かしむのもよいのではないでしょうか。

フィルムケースの使い道

フィルムケースはそのほどよい大きさからフィルムを収納する以外にも様々な使い方が考案されました。

テレビの教育番組でも普通に工作の素材としてフィルムケースが登場し、キリなどで穴を開けられおもちゃに改造されます。

ポリエチレンは柔らかく子供でも加工がしやすいため、工作の素材としては非常に優れています。

film-case-2
その他あるある的な使い方としてはコインケースです。

フィルムケースの直径が500円玉よりも少しだけ大きいためスッポリ入ります。

500円玉が入れば他の硬貨も入るということなので、コインケースとして使っていた人も多いと思います。

半透明で中身が識別しやすいのもよいですね。

たしか子供だった当時も小銭を入れて保管していたような記憶があります。

大事なフィルムが濡れるのを防ぐために防水性も高く収納ケースとしてかなり性能が良いです。

フィルムケースは全部で3つほど見つかり、今後も数が減っていくことを考えると大切にしようと思いました。

その他

Posted by Coro