Christy Knife (クリスティーナイフ) ありそうでなかったスライド式ポケットナイフ
via AllOutdoor.com
Christy Knife (クリスティーナイフ)はアメリカのオハイオ州フリーモントで創業したThe Christy Knife Companyが開発したスライド式のポケットナイフです。
アメリカで最も歴史のあるナイフメーカーですが、日本ではまったくと言ってよいほど情報がなく輸入もほとんどされていない状態です。
日本で認知度の低い理由としては日本が誇るカッターナイフメーカーとしてオルファやエヌティーががっちりと地盤を固めているため、付け入る隙がないことも関係しているでしょう。
しかしクリスティーナイフはカッターナイフのように使い捨ての折る刃式ではなく、研ぐことで切れ味を回復させることができます。
フォールディングナイフのように刃を折りたたんで収納する製品は数多くありますが、こうしたスライド式はあまり存在しません。
アメリカで売れれているカッターナイフはゴツくて大振りなものが多いですが、オルファの細工カッターやエヌティーカッタープロシリーズなどはデザイン・切れ味ともに優れており国内で圧倒的なシェアを占めています。
クリスティーナイフはそれらの小型カッターナイフに比べてもさらにコンパクトで、EDCでおなじみアルトイズ缶にもスッポリと収まることで評価されています。
何よりデザインがシンプルで用途に合わせて片手で刃の長さを調節できるのもスライド式ならではの特徴です。
EDCで重要な携帯性と所有欲を満たしてくれるのが、実用品であるカッターナイフとの大きな違いです。
収納したときの美しさは折りたたみナイフやマルチツールと比較しても遜色ないデザインだと思います。
これだけ優れたプロダクトであるにも関わらず日本では入手困難であることが唯一の欠点ですが、公式サイトでPayPal決済にて購入できるので、もしかしたら日本へも発送してくれるかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL